【コピペでExcel関数】VLOOKUP関数(~を含むの場合もあり)

スポンサーリンク
Excel関数

Excelの使い方に少し慣れてきた頃に、必ずと言っていいほど学ぶ「VLOOKUP関数」について、解説します。

とは言っても、調べてもすぐに使い方を忘れてしまうので、
コピー&ペーストで簡単に使えるようにしています。

ぜひご活用ください。

スポンサーリンク

ざっくりこんな関数!

用途「表内の検索」

使い方:=VLOOKUP(キーワード, 検索の範囲,  列番号, 完全一致か近似値か)

・上→下方向に
・選択範囲の「一番左の列」を検索し、
・検索したい値から「右にn+1番目」の値を取り出す

※「n+1」は、「検索したい値から見ると」n+1番目になるからです。
 「選択範囲」を見ている関数なので、「n列目」ということになります。

例を見てみましょう。

例えば、下の表から「りんごの在庫数」を調べたいとき。

「検索したい値」を含む列は、必ず「選択範囲の一番左」に指定する必要があります。
 ※TRUEについては、最後の補足をお読みください

上記のようにすることで、「りんご(A2)」と一致した「行7」から
「3」列目の値である「5」を取り出すことができました。

ということで、このパターンのVLOOKUPをコピー&ペーストできるようにしました。

コピー&ペースト「VLOOKUP」:完全一致パターン

検索キーワード(セル):

表の範囲(一番左の列に検索キーワード!):

表の何列目を抽出?:

FALSE(完全一致)/TRUE(近似値):

関数:  

 

補足:TRUEの使い道と注意点について

TRUEを活用できる場面は限られる

VLOOKUP関数では、「FALSE(完全一致)」を指定することがほとんどだと思います。

「n点以下なら”可”とする」のような使い方でFALSE(近似値)を活用できるケースもあります。

VLOOKUP関数における近似値とは、「検索した値以下の最大値」を意味するからです。

しかし、

・検索の仕組み上、データを昇順に並び替える必要がある
・直感的に分かりにくい

といった点から、個人的にあまりおすすめはできません。笑

参考サイト:https://curio-shiki.com/blog/excel/vlookup-true-approximate

近似値:「~を含む」ではない

また、「近似値」=「〇〇を含む」ではないことにも注意が必要です。

「〇〇を含む」は「あいまい検索」といい、近似値とは異なります。

・「“りんご”を含むキーワード」をVLOOKUP関数で検索したい

のような場合は、

・キーワードを「*(アスタリスク)」ではさむ
 (ワイルドカードといいます)

・FALSE (完全一致)にする

このように設定することで、「青りんご」「りんごジュース」
のような値も検索することができるようになります。

(office2021以降はXLOOKUPのほうが便利です!)

コピー&ペースト「VLOOKUP」:”~を含む”パターン

検索キーワード(セル):

表の範囲(一番左の列に検索キーワード!):

表の何列目を抽出?:

FALSE(完全一致)/TRUE(近似値):

関数:  

おわりに

「もっとこうしてほしい!」という要望などがありましたら、気軽にコメントしてください~

コメント

タイトルとURLをコピーしました