【初心者】ブログは専門知識がないと書けない?その思い込みについて考えてみた

スポンサーリンク
ブログ運営


専門家じゃないとブログなんて書けない!!


ブログ初心者なら、こんな思い込みを抱いている人は多いのではないでしょうか。

何を隠そう、この僕がそうです。(笑)

ブログは情報や知識を発信する場所。
それなのに知識も経験もない自分に、何ができるんだ!!っていう。


でも実は、そんなこと全くないんだそうです!ブログは専門知識がなくても書ける!

初めてそれを知ったときは半信半疑でしたが...(笑)

でも先輩ブロガーさんたちのアドバイスを見てまわっているうちに、その意味がだんだんと分かってきました。

今回は、初心者の第一関門「専門家じゃないとブログは書けない!」問題を解決すべく、自分なりに紐解いていこうと思います。

スポンサーリンク

なぜ専門知識がないと無理だと思うのだろう?

冒頭と内容が重複しますが、やはり根本から考えていこうと思います。


「はじめから知識がないと何も教えられない」という思い込み


これは最初に僕が思っていたことの1つです。

ブログは誰かに情報や知識を提供するものであって、知識も経験もない自分にはできるはずがない!

何かを教えられる資格も能力もない!

こんな風に考えている人は他にもいるのではないでしょうか。


でもこれってほんとうでしょうか?


最初から先生である必要はあるの?

身近な例で考えてみます。

部活動では必ず顧問の先生がいますよね。

顧問の先生は、全員がその分野のプロフェッショナルなのでしょうか?


答えはNo.です。

もちろん専門的な知識を持ったコーチもいますが、すべての部活にもれなくコーチが入るのは不可能だからです。

現実では、部活動は学校の先生方によってうまく成り立っています。

僕の知っている先生でもいましたが、中には顧問になって初めてそのスポーツを始めたなんて方もたくさんいるんですよね...!

そんな先生方でも、忙しい学校の仕事の合間をぬって努力して勉強され、部活動の指導をなさっています。

これは、

初めからプロフェッショナルではなかったとしても、人に教えることは可能なんだ!

ってことを示してくれるとてもいい例じゃないですか?


ブログも同じことなのでは?

実際に生徒を指導しなければいけない先生でさえ、学びながら教えることができてるんです。

だからブログ初心者なら、

知識がなければ学んで、経験して、それを伝えればいい!

ということではないでしょうか。

無いものは補いつつやっていけばいいんですね!

先生の責任の大きさに比べたらブログはとってもハードルが低いので、初心者でも全然やってやれそうな気がしてませんか?笑


あるブロガーさんはこんなことをおっしゃっています。

今、専門知識がなくてもブログを書きながら読者と一緒に勉強して行けばいいんです。



ブログのネタに困っている人へ、ブログは読者と一緒に勉強する気持ちで書けばいい! 


記事を書く過程で勉強していく、そんな姿勢でもいいんですね!


特に僕のような大学生は経験に乏しいので、まずは経験することに力を注いだ方がよさそうですが...


専門知識は必要なのか?

そもそも、ブログを書くために専門知識は必要なのでしょうか?

ブログがどういうものなのかを考えみると、必ずしもそうではないようです。


読者が求めるのは必ずしも専門知識ではない

記事に求められるものはすべて専門知識だ!というのはただの思い込みかもしれません。

例えば、健康食品やサプリメント、化粧品などを購入するときのことを考えてみましょう。

この場合の専門知識といえば、

・この商品にはA,Bという有効成分が入っていて、○○に効果的!
みたいな情報ですね。

ではここで質問。
Q:この情報だけでその商品を購入しようと思いますか?


ものは試しだ!!っていう人は購入するかもしれませんね。(笑)

でも多くの人は「口コミ」というものを読んでから購入すると思います。


口コミはその商品を使った人の実際の「体験談」ですが、それは専門家でない素人が書いたほうが客観的で、信用できる場合が多くあります。

専門家が細かく分析したレビューよりも、素人が書いた率直な体験談のほうが参考になったりしませんか?

つまりこの例から言えることは、

一般人が書くからこそ、その記事に価値や需要が生まれることがある!

ということです。

なんかこれは僕自身、すごく共感できますね~

先生に効率的な勉強法を聞くよりも、同年代のうまくいってる友達にアドバイスを聞いた方が親近感があって役に立ちそうな気がするんですよね。

身近な人の体験談がプロの知識にも劣らないって、よく考えたらすごいことじゃないですか?


専門知識は不必要だという意見もある



検索者が知りたい情報は、プロフェッショナルじゃなくても、答えられる内容がほとんどだからです。

【よくある質問】特化型ブログをやりたいのですが私にはプロのような知識がありません。それでも実践できるのでしょうか?


たしかに...。

プロの知識を学びたいなら、はなからネットよりも信用性のある書籍などで調べているはずだし...。

私たちがネットで検索して知りたい情報って、だいたい単純ですぐに解決しそうなことが多いですからね。(笑)


それでもやはり、正しい情報をできるだけ詳しく読者に提供することは大事だと思います。


勉強は日々、惜しまず続けていきたいですね!


専門知識を持っていないほうがいい!?


「専門知識を持っている=ブログで有利」どころか、専門知識を持っていることが障壁になる場合もあるようです。

実はあなたに専門知識があればあるほど、メルマガやブログが台無しになっている場合が少なくありません。

専門知識がメルマガ、ブログを台無しにする3つの理由


まさかこんな意見があったなんて、驚きですよね!(笑)

多くの初心者の思い込みとは正反対のことを言ってますからねー!(笑)


でもよく考えてみると、一理あるかも。。


例えばネットで何かについて調べるとき、どんな記事が読みたいですか?

ここではあえて2択に。

A. 専門用語ばかりの記事
B. 分かりやすい説明がされている記事


どうですか?

ほとんどの人が、Bの方を選んだのではないでしょうか。

情報を検索したってことは、そのことについてよく知らないから。


これから初めて知る情報なら、理解しやすいほうがいいはずです。

記事を書く側は、素人の読者にも理解できるような文章が書けたほうがいい!

ということですね。

この点では、勉強中の初心者ブロガーのほうが向いているのでは?と思います。

ブログを書くために知識0の状態から勉強しているのなら、まさに素人目線ですからね。

しかし専門家が初心者の気持ちになるのは至難のわざです。

自分から知ろうとする意志がないとできません。

読者がどういう疑問や考えを抱いているのか想像しづらくなる!

という点では、はじめから専門知識を持っていることがデメリットになることもあるようです。


おわりに


今回はさまざまな先輩ブロガーさんの意見をもとに、初心者が陥りがちな思い込みについて考えてみました。

僕と同じような初心者ブロガーやブログを始めようか迷っている人が、少しでも「なるほど!」と感じたり、考えるきっかけになってくれたらうれしいです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました